協会の概要
安全で快適な鉄道の課題に取り組んでいます。
環境に優しい鉄道の課題に取り組んでいます。
利便性の高い車両及び駅設備の課題に取り組んでいます。
コストダウンのための課題に取り組んでいます。
技術革新に応え、会員の技術力向上に取り組んでいます。| 名称 | 一般社団法人 日本鉄道車両機械技術協会 |
|---|---|
| 目的 | 本協会は、鉄道車両並びに鉄道に関連する機械等についての技術の進歩改善に関する調査研究及び試験を行うと共にその知識の普及を図ること等により、鉄道の安全確保と運営改善の推進に寄与することを目的とします。 |
| 所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1-19-4 難波ビル5階 |
| 支部数 | 9支部 支部一覧はこちら |
| 会員数 | 個人正会員 7,221名 団体正会員 881名 (2025年3月現在) 入会申込はこちら |
正会員並びに賛助会員の入会は、希望する最寄り支部にお申し込み下さい。
随時受け付けております。
技術的課題の調査研究に取り組んでいます
受託研究も実施しています
車両用材料の燃焼性判定試験を実施しています
毎年1回、研究発表会を開催しています
「車両と機械」技術セミナーを開催しています
毎月、会誌「R&m」をお届けします
電子図書館にて各種技術情報を閲覧できます
本部及び各支部において講習会・見学会等を催します
行政への協力業務を実施しています