協会誌

最新号

2025年協会誌「R&m」10月号

最新号表紙
【表紙の写真】
写真(大)
4両編成化した8637編成外観(東急電鉄)
写真(小)
新幹線連結見学会のPR動画(JR東日本)

巻頭随想 AI時代のあたりまえ・・・小林 宰氏

第1特集 技術継承

  • 定期検査グループの融合と連携 社員が成長出来るフィールドづくり
  • 在来線車両検修管理システムの機能向上
  • ガラスシール打ち作業の標準化と手直し削減に向けた取り組み
  • 車両回路を教えるための「見える回路教材」の作製

第2特集 メンテナンス会社の取り組み

  • JR東海テクノクリエイト株式会社の概要
  • メンテナンス作業の紹介と品質向上の取り組み

研究と開発

  • 東急電鉄8637編成 リバイバルと今後の活用
  • 機械設備の技術発信と商品化に関する考察
    -大釜台車融雪装置噴射&盛岡駅ホーム下新幹線連結見学会の開催-
  • 融雪装置更新におけるトレース及び最適更新方法の検討
  • ガス式融雪装置の運転条件の最適化による省エネ効果の研究
  • 万博開催に向けた駅構内における暑熱対策と今後の展開に向けて
  • 60000形特急車両における手洗い器水噴き出し防止策の研究

頭の体操

  • テクニカルクイズQ&A(Q388、A387)

連載講座

  • 社会科学からアプローチする熟練の育成と活用(第7回)
  • 鉄道車両の基本とシン・技術(第10回)

お知らせ

  • 車両技術講座のご案内
  • 2025年度「車両と機械」技術セミナー計画
  • 2025年度機械設備研修講座のご案内

協会の動き

  • 鉄道車両用材料の燃焼性試験実績(2025年7月分)
  • 協会の動き

広告

ダイアコンサルティング(株)、JR東日本メカトロニクス(株)、JR東日本テクノロジー(株)、八幡電気産業(株)、フジサンケイビジネスアイ、JR 東海テクノクリエイト(株)、司機工(株)

2025年のバックナンバーへ

お問合せ・お申込先

[お問合せ]
(一社) 日本鉄道車両機械技術協会 技術企画部
〒105-0003 東京都港区西新橋1-19-4 難波ビル5階
TEL:03-3593-5611 FAX:03-3593-5613
E-mail:hensyu@rma.or.jp
※メールアドレスが変更になりました

お申込先