協会誌

最新号

2025年協会誌「R&m」7月号

最新号表紙
【表紙の写真】
写真(大)
HB-E220系ハイブリッド式気動車外観(JR東日本)
写真(小)
京成電鉄様向 日暮里駅大開口ホームドア(三菱重工交通・建設エンジニアリング)

巻頭随想 鉄道車両機器メンテナンス業務のDXを目指した共創活動・・・成松 延佳氏

特集 安全・安定輸送

  • 地震時の大変位挙動までの車両運動シミュレーション
  • 車両洗浄装置ノズル詰まり対策
  • SR圧を用いた空制弁不具合の捕捉手法に関する研究
  • 輪軸超音波探傷におけるゲート設定の見直し
  • 車内案内表示装置基板修理方法の確立
  • スマートホームドア・支障物センサ不具合に関する研究
  • 山陰本線(鳥取~倉吉)ICエリア拡大工事における取り組み

特集 メーカーの新たな取り組み

  • 新津事業所創業30周年を迎えて
    ~新津の車両製造と次世代のsustinaに向けた取り組み~
  • ホームドア設置における課題解決への継続的取り組み

協会表彰表彰式

  • 「2024年度協会表彰・R&m賞表彰」表彰式

研究と開発

  • HB-E220系新型ハイブリッド式気動車の概要
  • ホームドア新設工事着手前における現地確認用ARカメラアプリ開発
  • QRコードを利用した機番管理システムの開発
  • 車両用空調自動洗浄装置の開発

連載講座

  • 有益情報の共有化(車両編)
     第65回(Y型チリコシフタねじ部破断による漏気)
  • 有益情報の共有化(機械編)
     (4章)労災に係わる事例7(5章)機械故障等に係わる事例18
  • 社会科学からアプローチする熟練の育成と活用(第4回)
  • これからの車両・機械を担う皆さんへ(第13-1回)
  • データサイエンスの現場適用(第11回)

お知らせ

  • 春の叙勲受章者のご紹介
  • 車両技術講座のご案内
  • 2025年度全国「車両と機械」研究発表会論文の募集
  • 機械検修工事施工技術者資格認定講習会日程
  • 車両関係工事施工技術者資格認定講習会日程
  • 2025年度「車両と機械」技術セミナー計画
  • 第13回車輪・レール接触力学と摩耗に関する国際会議(CM2025)の開催

頭の体操

  • テクニカルクイズQ&A(Q385、A384)

協会の動き

  • 鉄道車両用材料の燃焼性試験実績(2025年4月分)
  • 協会の動き

広告

ダイアコンサルティング(株)、三菱電機(株)、(株)JR西日本後藤テック、東海旅客鉄道(株)

2025年のバックナンバーへ

お問合せ・お申込先

[お問合せ]
(一社) 日本鉄道車両機械技術協会 技術企画部
〒105-0003 東京都港区西新橋1-19-4 難波ビル5階
TEL:03-3593-5611 FAX:03-3593-5613
E-mail:hensyu@rma.or.jp
※メールアドレスが変更になりました

お申込先